80年代歌謡– tag –
-
西城秀樹
西城秀樹:誰にもマネのできない間投詞の歌い方【間投詞が使われている秀樹の代表曲大特集!】
秀樹は、「ウッ!」「ハッ!」「ア~ン」など、歌詞以外のいわゆる間投詞の歌唱でも存分に魅せてくれる唯一無二のシンガーである。今回は「ウッ!」「ハッ!」「ア~ン」が使われている代表曲を一挙に聴いていこう! 間投詞 コパカバーナダンス 1978年TBS... -
西城秀樹
【西城秀樹の声質変化】秀樹が歌い続けた1曲『朝日のあたる家』~BIG GAME’78 in 大阪球場~
BIG GAME10年間では'78は特殊な年で、「ハロー・パーティ後楽園」と銘打たれた後楽園では初のコンサート、「バイ・バイ・パーティ大阪球場」と銘打たれた大阪球場では最後のコンサート、となる予定だった。両者では衣装も異なり、この『朝日のあたる家』は... -
トピック
明菜ちゃん復活の理由【中森明菜のデカダンス】
中森明菜が7年ぶりに沈黙を破り、活動を再開した。まずはYouTube公式チャンネルにて動画を公開し、今後ファンイベントも開催予定という。何が彼女をこの度の活動再開へと向かわせたのであろうか。 YouTube公式チャンネル 現在の中森明菜 中森明菜の活動再... -
西城秀樹
世界で1番カッコいい都会の男【西城秀樹のシティポップ『哀しみのStill』】
わ~、以前私、「ニューミュージックとシティポップは大差ない」なんて書いたのですけれど~、やっぱ「シティポップ」はビル街を行き来する男女を強く感じさせますね。という訳で『哀しみのStill』です。 『哀しみのStill』 アルバム『HIDEKI SAIJO 80's』... スポンサーリンク
-
西城秀樹
独立した秀樹の第2弾はやっぱりハードロック!【グラハム・ボネットのカヴァ―『ナイト・ゲーム』】
独立後第1作目、『ギャランドゥ』でヒットをかっ飛ばした西城秀樹。その2曲目は、やっぱり大好きなHR (ハードロック) だった。……という訳で、グラハム・ボネットをカヴァーします! ナイト・ゲーム (Night games) 『ナイトゲーム2020 HIDEKI SAIJO with AN... -
西城秀樹
【秀樹Forever. 昭和は西城秀樹と私たちの『時代』】by 中島みゆき
秀樹の独立直前に行われた『HIDEKI RECITAL 秋ドラマチック』は、前回記した『漂流者たち』の次に、中島みゆき作の『時代』が歌われ幕を閉じた。『時代』は、まさしく独立直前の思いを込めた絶唱となった。 『時代』 中島みゆき『時代』 『時代』は、1975... -
西城秀樹
秀樹の人生とオーバラップする1曲【西城秀樹『漂流者たち』】
昔美空ひばりは『悲しい酒』を歌う時、必ずツツ―ッと涙を流した。実は秀樹にも泣かずにはいられない1曲がある。それがこの『漂流者たち』なのだ。 漂流者たち 『漂流者たち』は、西城秀樹の43枚目のシングルである。1982年9月30日にRCAから発売された。秀... -
西城秀樹
西城秀樹独立の経緯と涙で歌う【『漂流者たち』】
何だか意味深なタイトルを付けてしまった~!他意はございませんので、皆さま落ち着いてお読みください @(||∀||;)@←自分が1番落ち着け。『漂流者たち』の歌唱は、切々と胸に迫るものがありました。 秀樹の独立 独立前最後のシングル『漂流者たち』 1983年... スポンサーリンク
-
西城秀樹
【ニューミュージックとシティポップの違い】秀樹と海と『聖・少女』
西城秀樹のニューミュージックらしいメロディラインの楽曲は、この『聖少女』が初めてだ。恋愛対象がぐっと年下だ思わせるのも初めてのことである。← いよいよ秀樹にも寄る年波なのか~(笑) 『聖・少女』 ↑アルバム『HIDEKI80's』←『聖・少女』のジャケ写... -
西城秀樹
クライマックスで秀樹の歌声が流れてきたら!【日豪合作映画『南十字星』の主題歌を歌う 西城秀樹『南十字星』】
普段はその歌声を、秀樹のダイナミックなアクションとともに楽しむスタイルだが、その歌声が、迫力の映画画面に合わせて流れて来たらどうだろう。今回は、話題の映画の主題歌とあって、いち段とスケールの大きい熱い歌唱が炸裂します。 『南十字星』 『南...