【健康寿命を延ばすための体作り④】足と足の指を鍛える運動

「老化はまず足から」というのは真理です。何歳になっても歩くことができる足を目指して、足に筋肉を付けて保ちましょう。特にウォーキングをしづらくなる夏場には、足のトレーニングが大切になります。

スポンサーリンク

目次

脚力は命

「足から弱る……」。私の両親も口を揃えてこう言っておりました。
野生の王国では、足が弱れば「死」ですからね~ @(||_||)@

今回も、訪問看護士さまから教わった運動をご紹介しましょう!

歩くことができる足を保ちましょう

歩く運動

腕を振りながら、ももをできるだけ高く上げ、50歩足踏みします。

足の指を鍛える運動

素足で歩く機会の少なくなった現代人の弱点は、これです。

足の指を使わずに生活しています

高齢になって、足の指を使わない生活を続けていますと、以下のような困った事態が生じます。

  • 膝関節のクッションとしての役割を果たさなくなります
  • 足首の関節が、内側に湾曲し易くなります
  • 体全体のバランスを取りにくくなります

…… ということで、太もも、ふくらはぎとともに、ばりばり足指を鍛えましょう
普段使っていない部位だけに、結構キツイ運動になります~ @( ;∀;)@ ←予告しておこう

基本の姿勢から
両腕を上げながら爪先立ちになり、右足を右に一歩踏み出します

ひじを曲げ両腕を下げながら、膝を曲げ、両足の裏を床に付けます

その場でまた伸び上がり、爪先立ちになり
爪先立ちのまま元の位置に右足を戻し
両腕を下ろしながら、両足の裏を床に付けます

①~⑥の動作で1回と数えます
説明よりもスピーディに、両腕の上げ下ろしでリズムを取りながら、流れるような動きにします

呼吸は
腕を上げる時に大きく吸い
腕を下げる時に吐きましょう!

左側も同じ要領で①~⑥まで運動します
「爪先立ち」と「足裏を付ける動き」に注意します

左側①~⑥までで、2回分です
右左全部で50回やります

この動きによって鍛えられる箇所は、以下のようになります。← かなり多いです!喜ばしいことに

  • 足の指
  • 太ももの筋肉
  • ふくらはぎの筋肉
  • 腕の筋肉

スポンサーリンク

運動量を調節する

今回の運動もかなりハードです @(||∀||)@
以下の方法を用いて、ご自身に合った運動量に調節しましょう。

  • 回数を増減させます
  • 椅子にすわったり、椅子の背などにつかまったりしながら行います

★ ① 運動前に行いたい『ストレッチ』については、以下 ↓ にあります。

②『お腹を引っ込める運動』はこちら ↓ になります。

★ ③『体幹を鍛える運動』はこちら ↓ になります。

なな猿

次回はいよいよ最終回、『バランス運動』をご紹介いたします

ゴリラ先生

お楽しみに!

↓ この記事を気に入って下さいましたら、下の♥をぽちっとして下さいませ。
なな猿くんのランキングが上がります。
@(_ _)@ 応援して頂けますととても嬉しいです☆

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次